北摂の天気
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
地上20~25kmの高さの辺りにオゾン層があります。
オゾン層は、大気中のオゾン濃度が特に濃い場所ですので、オゾン層ではない場所でもオゾンはあります。
英語で書くとOzone、分子式はO3。
オゾン層の破壊等が叫ばれて久しいですが、このオゾンは紫外線を吸収する特徴があり、生物にとって有害な、太陽からの紫外線を防ぐ働きをしています。
実は、オゾンはギリシャ語が語源になっており、意味は「におい」です。
またオゾン自体は特有の臭いのある微青色の気体です。
また酸化力が強く、殺菌、消毒、漂白などに使用できる、生物にとっては有毒物質でもあります。
においと言えば、以前に聞いた話ですが、韓国の空港に降り立つとキムチの匂いがするらしいです。
わたしは行ったことがないのでわかりませんが。
大阪のコリアタウンがある鶴橋駅に電車が到着すると、車内に焼肉のにおいがたちこめますが、キムチのにおい、したかなぁ…?
韓国がキムチなら、日本の空港では沢庵漬けか梅干の匂いがするのでしょうか?
と言っても、日本の漬物消費事情、何年も前からトップの座をキムチが君臨しているらしいですが。
ちなみに台湾の空港に降り立ったとき、パクチーのにおいも八角のにおいもしませんでした。
そのかわり、独特な…表現しがたいにおいがしました。
なるほど、これが台湾のにおいか…と思いました。
先日、仕事をしているときに、ある装置のそばを通ると異臭がしました。
ん、なんだこのにおい…。
くさっ!
しかし…、どこか懐かしい…、嗅いだことがあるぞ!
はっ!台湾中正国際空港…!
それは、オゾンで有機物を分解する装置でした。
ああ、オゾン臭だったのか!
オゾン層は、大気中のオゾン濃度が特に濃い場所ですので、オゾン層ではない場所でもオゾンはあります。
英語で書くとOzone、分子式はO3。
オゾン層の破壊等が叫ばれて久しいですが、このオゾンは紫外線を吸収する特徴があり、生物にとって有害な、太陽からの紫外線を防ぐ働きをしています。
実は、オゾンはギリシャ語が語源になっており、意味は「におい」です。
またオゾン自体は特有の臭いのある微青色の気体です。
また酸化力が強く、殺菌、消毒、漂白などに使用できる、生物にとっては有毒物質でもあります。
においと言えば、以前に聞いた話ですが、韓国の空港に降り立つとキムチの匂いがするらしいです。
わたしは行ったことがないのでわかりませんが。
大阪のコリアタウンがある鶴橋駅に電車が到着すると、車内に焼肉のにおいがたちこめますが、キムチのにおい、したかなぁ…?
韓国がキムチなら、日本の空港では沢庵漬けか梅干の匂いがするのでしょうか?
と言っても、日本の漬物消費事情、何年も前からトップの座をキムチが君臨しているらしいですが。
ちなみに台湾の空港に降り立ったとき、パクチーのにおいも八角のにおいもしませんでした。
そのかわり、独特な…表現しがたいにおいがしました。
なるほど、これが台湾のにおいか…と思いました。
先日、仕事をしているときに、ある装置のそばを通ると異臭がしました。
ん、なんだこのにおい…。
くさっ!
しかし…、どこか懐かしい…、嗅いだことがあるぞ!
はっ!台湾中正国際空港…!
それは、オゾンで有機物を分解する装置でした。
ああ、オゾン臭だったのか!
PR
この記事にコメントする