03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
服部緑地公園の北側に、いなり山というところがあります。
山と言われれば山なのかも知れない…というぐらいの大きさの、竹藪に囲まれたところです。
ここが服部緑地公園に含まれるのかどうかはわかりませんが、服部緑地公園のユースホステル横の道から、このいなり山へ入ることができます。
そして、このいなり山の下にも子供を遊ばせることのできる公園があります。

山と言われれば山なのかも知れない…というぐらいの大きさの、竹藪に囲まれたところです。
ここが服部緑地公園に含まれるのかどうかはわかりませんが、服部緑地公園のユースホステル横の道から、このいなり山へ入ることができます。
そして、このいなり山の下にも子供を遊ばせることのできる公園があります。
この公園の名前は、いなり山児童遊戯場というようなのですが、通称はガリバー公園と言われています…、多分。
こちらは今時の?樹脂製遊戯施設が2台と、ブランコ、ジャングルジム、ターザンロープに砂場、長い滑り台と多種多様の施設がそろっています。
また、トイレも併設していますので、子連れでゆっくり遊ぶことができます。
ここの公園は、常にそこそこ人がいますが、かといって多すぎることもなく、小さな子供連れでも気にせずに遊ばせることができます。
奥にある滑り台は二段になっているのですが、たいてい真ん中の段のところで止まりますので、意外に怖くありません。
緑地公園の中心からは少し離れますが、散歩がてらいなり山をぐるっとまわってくるのも、気分が変わっていいかもしれません。
より大きな地図で BLOG「関西かくれんぼ」の地図 を表示
いまではガリバーの名残を残すものは何もありませんが、その昔はどこかしらガリバーだったらしいです。


また、トイレも併設していますので、子連れでゆっくり遊ぶことができます。
ここの公園は、常にそこそこ人がいますが、かといって多すぎることもなく、小さな子供連れでも気にせずに遊ばせることができます。


緑地公園の中心からは少し離れますが、散歩がてらいなり山をぐるっとまわってくるのも、気分が変わっていいかもしれません。
PR


この記事にコメントする