北摂の天気
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
最新記事
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
ブログの趣旨と外れますが、2011年(平成23年)4月30日の任期満了にともなう豊中市議会議員選が4月24日に実施される予定です。
そこで、前回の豊中市議会選はどうだったのか気になり、少し調べてみました。
因みにわたしは、所謂無党派です。
情報ソースは「ザ・選挙 日本インターネット新聞JanJan」です。
そこで、前回の豊中市議会選はどうだったのか気になり、少し調べてみました。
因みにわたしは、所謂無党派です。
情報ソースは「ザ・選挙 日本インターネット新聞JanJan」です。
先ずは前回の選挙概要について。
●2007年04月15日告示 / 2007年04月22日投票
投票率、低いですね…。残りの約20万人の人は、一体なにをしていたのでしょうか…
と思って調べたら、2003年に行われた、前々回の選挙はもっと酷かったようです…
●2003年04月20日告示 / 2003年04月27日投票
そして、前回の選挙結果は下表の通りです。
※ なぜか得票数に小数点以下があったので、切り捨てました。
【定数 36】
できるだけホームページやブログを探してリンクをはりつけましたが、少なく思います。
当たり前かもしれませんが、無所属でホームページ等を開設していない人は、ほとんどが落選しているようです。
まぁ、ホームページなどのコミュニケーションツールがないと、自分の望む市政を運営してくれるかどうかの判断がつきませんからね。
ツイッターをやっている人も調べましたが、こちらはほとんどいませんでした。
しかし公明党は、そこらへん抜かりがないようです。
本当は、無所属の人のツイッターも見たかったんですけど…。
閑話休題、次に政党別でも比較してみました。
※ なぜか得票数の合計と投票者数が合致しないのですが…。無効票?
これをみて驚いたのですが、前回の選挙では、いずれかの党に所属している人は全員当選していました。
そう思って見てみると、公明党や共産党は、全員がまんべんなく得票しているように見えます。
たまたまかもしれませんが、個人的にはこれが組織の力かと思いました。
※ 個人的感想で他意はありません。
【候補1人に対する得票数】
民主党:3406.8票
自民党:3362票
共産党:2654.3票
公明党:3120.8票
社民党:2063票
無所属:1904票
無所属の候補を十把一絡げにするのはどうかとは思いましたが。
それにしても、当落選上の票差をみると、36位・2011票で当選、37位・1986票で落選です。
その差は25票。
20万人弱の人が投票へ出向いていないことを考えると、25票はあまりにも少ない。
自分が選挙に出かけるときに、自分の一票がどれほどのものかと思っていましたが、こうして数値にすると、いかに投票へ出向くことが大事かがわかりました。
投票率が8割とか9割になったら、国も変わるでしょうね。
●2007年04月15日告示 / 2007年04月22日投票
|
投票率、低いですね…。残りの約20万人の人は、一体なにをしていたのでしょうか…
と思って調べたら、2003年に行われた、前々回の選挙はもっと酷かったようです…
●2003年04月20日告示 / 2003年04月27日投票
|
そして、前回の選挙結果は下表の通りです。
※ なぜか得票数に小数点以下があったので、切り捨てました。
【定数 36】
|
当たり前かもしれませんが、無所属でホームページ等を開設していない人は、ほとんどが落選しているようです。
まぁ、ホームページなどのコミュニケーションツールがないと、自分の望む市政を運営してくれるかどうかの判断がつきませんからね。
ツイッターをやっている人も調べましたが、こちらはほとんどいませんでした。
しかし公明党は、そこらへん抜かりがないようです。
本当は、無所属の人のツイッターも見たかったんですけど…。
閑話休題、次に政党別でも比較してみました。
|
これをみて驚いたのですが、前回の選挙では、いずれかの党に所属している人は全員当選していました。
そう思って見てみると、公明党や共産党は、全員がまんべんなく得票しているように見えます。
たまたまかもしれませんが、個人的にはこれが組織の力かと思いました。
※ 個人的感想で他意はありません。
【候補1人に対する得票数】
民主党:3406.8票
自民党:3362票
共産党:2654.3票
公明党:3120.8票
社民党:2063票
無所属:1904票
無所属の候補を十把一絡げにするのはどうかとは思いましたが。
それにしても、当落選上の票差をみると、36位・2011票で当選、37位・1986票で落選です。
その差は25票。
20万人弱の人が投票へ出向いていないことを考えると、25票はあまりにも少ない。
自分が選挙に出かけるときに、自分の一票がどれほどのものかと思っていましたが、こうして数値にすると、いかに投票へ出向くことが大事かがわかりました。
投票率が8割とか9割になったら、国も変わるでしょうね。
PR
この記事にコメントする