ようこそ♪ 忍者ブログ
北摂の天気
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
赤信号、みんなで渡れば怖くない。
という言葉、あれは漫才コンビ・ツービートのビートたけしの名言らしいです。

ところでこの言葉、「みんなで渡る」のだから、歩行者のはなしですよね。

台湾では、誰が運転する車に乗っていても、進行方向が赤信号なのに右折はします。
台湾は日本と反対で右側通行なので、右折をしても道路を渡ることはありません。
日本では、白地に青矢印の標識がある場合は、信号にかかわらず左折可ですよね。
交通法規は国によって異なるから、日本のように標識如何にかかわらず、台湾ではどこでも右折が可能だったとしても、なんら不思議ではないのですが。

先日、久しぶりに台南へ来て、友人の運転する車に乗っていたときのこと、その友人は右ウィンカーを出したので、目の前の信号は赤だったのですが、そのまま行くのかな?と思いきや、なんと停止線で停車。

なぜ行かないのかと聞いたところ
「だって、目の前が警察署だから…」


ええ、そういうこと?

拍手

PR
   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
台湾の北部に新竹という場所があります。
中心は新竹市で、冬は風が強いことで有名で、風城という別名があります。
ビーフン(米粉)という食べ物がありますが、これは素麺みたいに乾燥させて製品にしますので、風の強い場所は都合がよく、そのようなことから新竹はビーフンの産地として有名です。

拍手

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
最近ではキャビンアテンダントとか言いますが、スチュワーデス(空姐と言います)は、多種多様な人々に会う可能性が最も高い職業のひとつでしょう。

以下、脱線します。

ジェンダーフリーもいいけど、スチュワーデスの方がいいやん。
男はスチュワードかパーサーでいいやん。
酒場はバーテンダーにバーテンドレスなんやし。

以上、脱線終了。失礼しました。

私が毎月2回程利用しているJAA(日本亜細亜航空)はJALの子会社で、台湾-日本間をつなぐ便のみを就航させている航空会社です。
第二次世界大戦後、中国(中華民国)内における革命によって、中国国民党を追い出した中国共産党が中華人民共和国を作り、本土を追われた中国国民党は台湾に逃げて暫定政府を作りました。
このときは中華民国として国連に認められていたのですが、後の国連決議で、中華民国は中国としての代表権を失い、国連を脱退します。
1972年に日中共同声明で日本と中華人民共和国との国交が回復し、それまであった日台の平和条約が失効したため、国営企業である日本航空の飛行機を台湾へ向けて飛ばせなくなり、苦肉の策として、作られた子会社が日本アジア航空なのです。

拍手

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
台湾南部に高雄という場所があります。
中心部は高雄市で、ここは台湾第二の都市です。

その昔、原住民はこの地のことを、竹林を意味する「タアカウ」と呼んでいたらしいのですが、清が統治する時代に、語感の似ている「打狗」という名になりました。
日本が日清戦争で勝利を収め、翌年に下関で講和条約を締結した際に、台湾は日本へ割譲されたのですが、日本統治時代になって、「打狗」という漢字はよろしくないということで、語感の似ている「高雄」という呼び名にかわったとのことです。
因みに現在、漢字は「高雄」のままですが、呼び方は中国語読みの「ガオション」です。
もとの呼び名は完全に消えました…

それはさておき2004年9月のある日、高雄の楠梓というところに住んでいた同僚の自宅に招待されましたので、訪問しました。

拍手

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
イタリアの古い宿泊施設になると、天井に空気循環用のファンが回ってるだけで、冷房のないところもあると聞いたことがあります。
緯度が北海道と同等で、夏はカラっとした暑さで、日陰に入ると結構涼しいとのことで、冷房がなくてもいけるんでしょうね。

それに比べて、台湾でわたしが宿泊したホテルのエアコンは、On/OffスイッチとCool/Hotのスイッチ、温度調整のダイアルがついているのをよく見ます。
たまに送風などという、洒落た機能もありますが。

拍手

   人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

Copyright © -JNPA- All Rights Reserved

忍者ブログ [PR]