04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
この日も、前回に引き続き谷あいの原っぱでBBQを行いました。
ただし、この日は昼の盛りに開始するので、テーブルが木陰にある谷あいの原っぱ奥で場所をとりました。
この日は10名の参加です。
所謂、外で焼き肉をするのではなく、下味をつけた肉を焼く、若干正統派BBQです。
手羽中と手羽元はタンドリーチキン風か塩焼き、牛ロースはBBQソースに漬け込み、豚スペアリブはマーマレードソースに漬け込み。
それぞれ、結構上手いことできていたと思います。
BBQは手間かけておいたほうが楽しいですね。
ただし、タレ焼きになるので網の掃除とかは大変ですけど
より大きな地図で BLOG「関西かくれんぼ」の地図 を表示
ただし、この日は昼の盛りに開始するので、テーブルが木陰にある谷あいの原っぱ奥で場所をとりました。
この日は10名の参加です。
所謂、外で焼き肉をするのではなく、下味をつけた肉を焼く、若干正統派BBQです。

それぞれ、結構上手いことできていたと思います。

ただし、タレ焼きになるので網の掃除とかは大変ですけど

PR


この記事にコメントする