03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
丁度カメラを持っていたので、先日BBQを行った場所やその周辺をパシャパシャ撮ってみました。
先ずは、服部緑地野外音楽堂から横断歩道を渡った付近から、遊具方面に向けて撮影。
手前には12人掛け?ぐらいのテーブルが2組あります。
ここでBBQを出来ればいいのですが、如何せん日よけがありません。
タープのようなものがあればいいでしょう。
ただし椅子やテーブルの準備が必要です。
上の写真と同じ地点から反時計まわりに90度回って撮影しました。
中央の木の向こう側にはレストハウスがあります。
中央の木の下も、BBQで人気があるスポットです。
遊具の左横も木陰になっており、BBQを行っている人をよく見かけます。
ただし足場は斜面になっています。
また、遊具の奥側もBBQポイントです。
谷あいの原っぱは、林に挟まれた原っぱで、中央部分の大半は原っぱです。
春や秋ならここらへんでBBQしてもいいですが、盛夏にここらでBBQをやると多分病院送りです
奥側の林もBBQ可能です。
谷あいの原っぱの横にはレストハウスがあり、ここには売店、トイレ、授乳施設がそろっています。
またゴミ捨て場もこの付近にあります。
火箸もあるし丁度いい
「来た時よりも美しく」で
より大きな地図で BLOG「関西かくれんぼ」の地図 を表示

手前には12人掛け?ぐらいのテーブルが2組あります。
ここでBBQを出来ればいいのですが、如何せん日よけがありません。
タープのようなものがあればいいでしょう。

この写真は、上の写真の一つ目のテーブル横から入口側(上の撮影地点付近)を撮影しました。
ここは木陰になっているので、休日はBBQスポットとして結構人気があります。ただし椅子やテーブルの準備が必要です。

中央の木の向こう側にはレストハウスがあります。
中央の木の下も、BBQで人気があるスポットです。

ただし足場は斜面になっています。
また、遊具の奥側もBBQポイントです。

春や秋ならここらへんでBBQしてもいいですが、盛夏にここらでBBQをやると多分病院送りです

奥側の林もBBQ可能です。







火箸もあるし丁度いい

「来た時よりも美しく」で

PR


この記事にコメントする