03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
蒲鉾は魚のすり身からできているので、てっきり海沿いにあるのかと思いきや、ハリウッド映画「ラストサムライ」のロケ現場となった書写山を越して、更にどんどん内陸の方へ向かっていく道の途中に工場がありました。
結構大きなイベントなのか、敷地内の通路は来客の車でいっぱいでした。
よく知らなかったんですが、ヤマサ蒲鉾にはさっちゃん
というイメージキャラクターがいるらしく、中にこどもがはいって遊ぶ、大きなバルーン人形もさっちゃんの形をしていました。
ちなみにネットでしらべたら、やっくん
とまーくん
という二人の弟もいるらしく、やっくん
、まーくん
、さっちゃん
でやまさ!
ばんざ~い
、ばんざ~い
それはさておき、姫路、練り物といえば、これは外せません。
初めての姫路おでん。
生姜が効いていて、美味です
おでんに生姜ね~、なるほどね~、と感心しました。
日本の駅弁フェアみたいなイベントもやっていたのですが、わたしたちが到着した頃には、すでにほぼ完売していて、それから10分もしないうちに本当に完売してしまいました…。
まだ昼までには時間があったのに…。
屋台ではチーカマドッグが売られていたのですが、こちらもまた旨い
チーカマの周りにアメリカンドッグの生地でコーティングして揚げてあります。
多分冷えたら味が落ちると思いますが、熱々のときは美味です。
小腹も満ちて、メインイベントまで少々時間があったので、屋台で遊びました。
射的、スーパーボール掬い、スマートボール等がありました。
このあと時間が経つにつれて人も増えてきたので、先に遊んでおいて正解でした。
そうこうしているうちに、メインイベントの時間となりました。
アンパンマンショー。
絶大な人気ですね…。
1歳の息子は途中で飽きてましたが。
そもそも息子は踊りとかが楽しいのであって、アンパンマンの話自体はまだ理解していないだろうし。
帰り際に、敷地内にある夢鮮館で揚げたての天ぷらを買って食べました。
やはり揚げたては格別!
より大きな地図で BLOG「関西かくれんぼ」の地図 を表示
結構大きなイベントなのか、敷地内の通路は来客の車でいっぱいでした。
よく知らなかったんですが、ヤマサ蒲鉾にはさっちゃん

ちなみにネットでしらべたら、やっくん





ばんざ~い


初めての姫路おでん。
生姜が効いていて、美味です

おでんに生姜ね~、なるほどね~、と感心しました。
日本の駅弁フェアみたいなイベントもやっていたのですが、わたしたちが到着した頃には、すでにほぼ完売していて、それから10分もしないうちに本当に完売してしまいました…。
まだ昼までには時間があったのに…。
屋台ではチーカマドッグが売られていたのですが、こちらもまた旨い

チーカマの周りにアメリカンドッグの生地でコーティングして揚げてあります。
多分冷えたら味が落ちると思いますが、熱々のときは美味です。
小腹も満ちて、メインイベントまで少々時間があったので、屋台で遊びました。
射的、スーパーボール掬い、スマートボール等がありました。
このあと時間が経つにつれて人も増えてきたので、先に遊んでおいて正解でした。
そうこうしているうちに、メインイベントの時間となりました。
絶大な人気ですね…。
1歳の息子は途中で飽きてましたが。
そもそも息子は踊りとかが楽しいのであって、アンパンマンの話自体はまだ理解していないだろうし。
帰り際に、敷地内にある夢鮮館で揚げたての天ぷらを買って食べました。
やはり揚げたては格別!
かまぼこ工房 夢鮮館 | |
郵便番号
|
671-2198
|
住所
|
兵庫県姫路市夢前町置本327-16
|
電話番号
|
|
より大きな地図で BLOG「関西かくれんぼ」の地図 を表示
PR


この記事にコメントする