03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
年間パスを持っているので、USJへ遊びに行こうとしたのですが、わたしたちが所持している年間スタジオパス「ゴールドパス」が、この日は使用除外日でした
良く考えたら、今は春休みだったのですが、そういう長期休暇から遠ざかって久しいので気がつかず、さて、年間パスを持っているのにわざわざ別途チケットを購入して入場するのも如何なものか…ということで、協議の結果行先を変更することになりました。
USJからだと、「キャプテンライン」を使用して天保山にある海遊館が最も近いでしょうか。
しかし、海遊館の年間パスも持っているのでよく遊びに行くし、更に先日妻と息子は神戸市立須磨水族園へ行ったばかりだし、この日は趣向をかえて弁天町にある交通科学博物館へ行くことにしました。
JRで、ユニバーサルシティーから西九条まで出て、そこからは環状線内回りに乗り換えて一駅目が弁天町駅です。
乗車時間だけなら10分にも満たない距離です。

良く考えたら、今は春休みだったのですが、そういう長期休暇から遠ざかって久しいので気がつかず、さて、年間パスを持っているのにわざわざ別途チケットを購入して入場するのも如何なものか…ということで、協議の結果行先を変更することになりました。
USJからだと、「キャプテンライン」を使用して天保山にある海遊館が最も近いでしょうか。
しかし、海遊館の年間パスも持っているのでよく遊びに行くし、更に先日妻と息子は神戸市立須磨水族園へ行ったばかりだし、この日は趣向をかえて弁天町にある交通科学博物館へ行くことにしました。
JRで、ユニバーサルシティーから西九条まで出て、そこからは環状線内回りに乗り換えて一駅目が弁天町駅です。
乗車時間だけなら10分にも満たない距離です。

