03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
(05/17)
(05/15)
(03/28)
(02/14)
(02/12)
豊中市民は、吹田市立千里図書館(06-6834-0132)、佐井寺図書館(06-6192-0516)、江坂図書館(06-6385-3766)が利用できます(PDF)。
吹田市民は、豊中市立千里図書館(06-6831-0225)、東豊中図書館(06-6856-4660)、高川図書館(06-6336-6901)が利用できます(PDF)。
より大きな地図で 豊中市・吹田市の図書館相互利用 を表示
広域利用をするには、免許証などを提示して、借出しカードを作成する必要があるようです(利用される際は、各図書館にお尋ねください)。
借出しは、ともに1人5冊までで2週間まで可能。
我が家は北大阪急行電鉄沿いにあるのですが、ここは吹田と豊中の市境なので、こういう制度は非常に大歓迎です!
というか、心待ちにしていました。
ありがとう!両市!!
豊中市⇔箕面市でも広域利用が出来るようですね。
吹田市民は、豊中市立千里図書館(06-6831-0225)、東豊中図書館(06-6856-4660)、高川図書館(06-6336-6901)が利用できます(PDF)。
より大きな地図で 豊中市・吹田市の図書館相互利用 を表示
広域利用をするには、免許証などを提示して、借出しカードを作成する必要があるようです(利用される際は、各図書館にお尋ねください)。
借出しは、ともに1人5冊までで2週間まで可能。
我が家は北大阪急行電鉄沿いにあるのですが、ここは吹田と豊中の市境なので、こういう制度は非常に大歓迎です!
というか、心待ちにしていました。
ありがとう!両市!!
豊中市⇔箕面市でも広域利用が出来るようですね。
PR


この記事にコメントする